BLOG

ももブログ

院長から皆様に“クリニックのこと”や“お肌が喜ぶネタ”を発信します!

グラッシュビスタの経過  スタッフS

IMG_2391


グラッシュビスタ 使用前の右眼のまつ毛はこんな感じでした。

私の影で写真が暗くてスミマセン。この時まぶたがかぶれていて赤いです。(グラッシュビスタとは無関係)

IMG_3160


グラッシュビスタ使用して5ヶ月経過  かなり伸びてます。

これにマスカラ塗ったら、バッサバサです。

IMG_2392

左眼の使用前
IMG_3159

両方とも、長さ、濃さ、量ともに増えてます。

最初の1ヶ月でも伸びを実感しますが、2ヶ月目、3ケ月目、4ヶ月目と、伸び続けました。

最近は、メガネにもまつ毛が当たるので毎日ではなく時々塗るようになりました。

長さだけではなく、しっかりとしたまつ毛になるのでマスカラの持ちもよく、目元がアイライナーをしたようにクッキリします。

ベピオゲルに続いて、デュアック配合ゲルが発売されます

デュアック

今年の4月にベピオゲルという新しいニキビ治療薬が国内で初めて保険適応となりました。

ベピオゲルには、過酸化ベンゾイル(BPO)には殺菌作用、角質剥離作用があります。
国内では今まで過酸化ベンゾイルに対する保険適応が無かったため、使用していたのは自由診療(保険外診療)を行っている美容外科などに限られていました。
これまで、抗生剤治療でも効果が出なかったニキビに対しての新しい既存の抗生剤治療で効果のなかったニキビに対しても選択肢として加わりました。
2008年に保険適応になったディフェリンゲルも角質剥離作用があり、ニキビ治療も進歩してきました。

ディフェリンゲル クリンダマイシンゲル、という治療の組み合わせが多かったので、これからは、

ディフェリンゲル+クリンダマイシンゲル+ベピオゲル

ディフェリンゲル+デュアック配合ゲルなのか、デュアック配合ゲルだけでもいいのか、患者様の症状に合わせて提案していこうと思います。


ベピオゲル2.5%:過酸化ベンゾイル2.5%
デュアック配合ゲル:クリンダマイシン1%-過酸化ベンゾイル3%


薄毛治療 飲み薬と塗り薬

image
当院が開業してからも少しづつ口コミで広まっている薄毛治療です。
男性用、女性用と用意しています。
プロペシア、ミノキシジル、ミネラルなどの飲み薬に。ミノキシジルなどの外用剤になります。
1ヶ月分で32800円です。

初回に、写真撮影と問診をさせていただきます。
治療開始に起こり得る症状などカウンセリングでご説明しております。
あきらめずに育毛治療をがんばりませんか?

メディカルエステベルの内覧

IMG_1205

諌早市内で開業されてる奥村千香先生の所におじゃましました。

6月1日に新築移転されたばかりの、おくむらクリニック併設のメディカルエステベルです。

どのお部屋も明るくて白基調としたスッキリとした居心地いい空間でした。内覧会が始まる前の忙しい時間におじゃましたにも関わらず、ゆっくり案内していただきました。2階の個室も広くてメディカルエステメニューも豊富です。エステティシャンも綺麗な方ばかりです。

移転前のベルもゆったりして素敵できたが、さらにお洒落になってました。


フォーエヴァー・ヤング BBLs  くすみ  タイトニング

BBL

昨日は、サイトン社の田中さんから技術指導をしていただきました。

定期的に技術確認と指導を受けています。毎回とても勉強になります。

細やかな指導と人柄がスタッフにも人気です。

フォーエヴァー・ヤングBBLsについて、わかりやすいサイトを見つけましたので

参考まで。

http://www.cubeny.com/beauty_14fybbl.htm

タイトニングは、2週間に1回の間隔、光治療は、3~4週間に1回の間隔で繰り返し施術受けることをおすすめしております。試しに一回という方もおられます。