BLOG

ももブログ

院長から皆様に“クリニックのこと”や“お肌が喜ぶネタ”を発信します!

グラッシュビスタは、まつ毛貧毛症・国内初唯一の承認品です。

image
クリニックへ、「グラッシュビスタの扱いはありませんか?」の問い合わせが続いたため、導入することになりました。本物志向のご婦人が多いのかなと感じる今日この頃。容量が増えて、ブラシも使い勝手はいまひとつですが、140本も付いてます。
70日間といっても、きっともっと長く使えそうです。まつ毛が細くなってきたり、エクステでまつ毛が切れて欠損してる方に、オススメしております。
目元がくっきりして目力が若返ります。
商品は準備できていますので、ご要望の方は、まず、カウンセリングにお越しくださいませ。詳しく説明させていただきます。

オバジはやっぱりオススメです

image
オバジがゼオスキンヘルスになって、さらに使用感も効果もよくなっているのはご存知ですか?
キュテラ社のエリアセールスマネージャーの藤井さんにレクチャーを数回していただき、スタッフも実際オバジ治療を始めてます。以前のニューダームもよかったのですが、ゼオスキンヘルスは、いろんなバリエーションがあって、自信を持って患者様におすすめしております。ボロボロになった状態を楽しんでる患者様もいらっしゃいます。どうしても、ダウンタイムが無理な方は、フォトでお手入れすることをオススメしております。スタッフの皮ボロボロ写真を近日公開したいと思います。私もそろそろオバジ再開したいなぁ。

桃の節句 ももスキンクリニックは休診日でした

image
3月3日は、休診でしたので、次の日スタッフからサプライズで万月堂の桃カステラ🍑をいただきました(^○^)
こちらの桃カステラを知らないとは。。
スタッフは皆、よ〜く知ってました。
超やわらかいカステラに桃の甘い部分もとっても美味しくて、お昼に一個まるごと食べちゃいました。


ランタンでクリニック前も飾られてます。

image
クリニックから、崇福寺の通りのランタンも素敵ですが、眼鏡橋と水辺に浮かんだハスや白鳥、黄色のランタンも綺麗でした。人は多いけれどゆっくり見ながら歩けるのでオススメです。雨が降ってなければ龍踊りが見れたらしいです。残念。
ももスキンクリニックの内祝に利用した白水堂さんのこももカステラセットは、見た目も味も好評でした。桃の節句前で注文できてよかったです。ランタンの会場にも白水堂さんの屋台が出てました。

大きな花束

image
クリニックの玄関に飾ってたのを見た患者様もビックリされてました。それはそれは豪華な、綺麗な花束です〜幼なじみの藤本社長にいただきました。一度には紹介しきれませんが、クリニック内のカラクリ時計も抜群のセンスです。
人との縁は宝です🌟