BLOG

ももブログ

院長から皆様に“クリニックのこと”や“お肌が喜ぶネタ”を発信します!

アートメイクのモニター講習 終了。

今回は、前回施術からの2回目の方。新規の方の施術を行いました。

横浜から朝一番の飛行機で赤羽根優子先生が来られて、内容の濃い講習でした。

当院専属ナースがデザインから施術まで行いました。

渡邉さん前

当院スタッフWさん。

目隠しなしでご覧ください。

施術前

渡邉さん2回目前

1回施術後 2回目前

この1ヶ月ずいぶん鏡を見る回数が増えました。

渡邉さん2回目直後眉

2回目直後です。

本人希望で色も明るいものにして、少し形を調整しました。

このように、1回でうすくなったり、ご自分の希望をじっくり考える時間を経て2回目施術することで、満足していただけるよう、話し合いながらすすめていきますので、ご安心ください。

この後、アイラインも施術しておりますが、その写真は次回・・

今日はお誕生日でした。

今日は私の誕生日ということで、福岡の大好きな女医先輩からサプライズでアレンジフラワーが届きました。

お昼にはスタッフが・・・じゃじゃーんと、プレゼント。。大好きなエンジェル、前で組んだ手がハートになってるのがまたかわいい(*^^*)本当にありがとうございます。いくつになってもうれしゅうございます。

今晩家に帰って5本のローソクつけてお祝いしてもらおうと思います。

今年こそは  Diet  Diet  いつも言ってます (^_-)-☆

開院祝いにいただいたアンスリウムがようやく花を咲かせたのでスタッフみなで喜んでます。ピンク色のアンスリウムなんで、花が咲くように愛情こめて水やりしてました。アンスリウムは8月の誕生花の一つでもあるようです。


はなhanaプレゼント花植木

グラッシュビスタ マイスター

まつげ

7月末、福岡で行われたグラッシュビスタのまつ毛マイスター講座にスタッフが参加してきました。マイスターとは、ドイツ語meisterによる外来語。英語のmaster(マスター)、イタリア語のmaestro(マエストロ)と同類の言葉で、主人、親方、名人、巨匠といった意味だそうです。グラッシュビスタの良さはわかってるから参加するのは見送ろうかなぁと思っていましたが、参加してよかったです!~とスタッフから報告がありました。他のクリニックのスタッフが日頃やっていることなど知る機会はないので、早速クリニックの掲示などにも参考にさせていただきました。

ヘアメイクアップスタイリストの杉村理恵子さんのお話し・・・以下 杉村さんの引用しました。

・目元の華やかさを演出するのに効果的な睫毛メイク、でもやはり長さ量、ハリコシがないとね。。。

・メイクを上で、睫毛の傷みはつきものです。なので日々のケアが必要なんですね。
・睫毛は大事な大事な目元エッジです。
・これがなくなると老け顔になります
・自まつ毛の根元から睫毛を上げる事で粘膜が少しめくれて縦に目が開き、華やかになります


自まつ毛をケアしていくと、目元がぱっちり、くっきりします。

メイクをきちんと落として毛穴をクリーンな状態にすることが一番大事です。

目元のアイクレンジングだけでもまつげは伸びるそうです。

グラッシュビスタは医薬品です。(市販のものは医薬部外品、化粧品に分類されます)

クリニックのみ取り扱っている商品なので安心して使用していただけます。

IMG_3262

さらにアラガンジャパンの幸田女史からのおさらい、勉強会。

幸田さんの説明は、いつもわかりやすく薬品の説明以外のことをお話ししてくださるのでとっても刺激になります。

まつ毛の毛周期、などなど。

効果を実感できるまでには個人差がありますが、3~4ヶ月間使用するとさらによい結果につながります。


シネロンキャンデラ社 レーザー脱毛のハンズオン

7月最後の週に、シネロンキャンデラのナースの方、会社のY嬢から以前から予定されておりました、レーザー脱毛のレクチャーを受けました。主には、これまでのおさらいですが基本的なことから丁寧に教えていただきました。1時間の予定でしたが、いろんな疑問やテクニックやおしゃべりしていて長く時間を割いていただきました。

脱毛はまだまだエステで受けてらっしゃる方が多いのが現状です。

たまたま他のご相談で来院された方が、「病院で脱毛できるんですか?」と聞かれることも多いです。

毛でお悩みの方はカウンセリングを受けてみられてから、ご検討いただいております。

DCDの仕組

当院のレーザーは皮ふを保護し、痛みを和らげるためにクーリングガスが照射されます。ガスがプッシュっと出ることでかなり痛みは感じにくくなりました。

男性のひげの脱毛は、痛みが強いため、事前に痛み止めのシールを貼ってから受けていただくことをおすすめしております。どのような感じか、痛みはどのくらいかご心配な方はテスト照射できますのでご相談ください。

日焼けしてしまった肌にはレーザー照射できませんので、日焼けがさめてからの施術となります。

第101回九州・沖縄形成外科学会 博多

image1

長崎大学医学部形成外科学教室 田中克己教授主催の会がありました。診療終了後、ダメ元で駅まで向い、何とか目的の講演に間に合いました。「重験術:良い結果を得るための智恵と工夫」カリスクリニック院長出口正巳先生の講演はとてもわかりやすく、あっという間の1時間でした。出口先生は18年前の1年間、大阪白壁美容外科勤務していた時の恩師です。その時に、白壁武博理事長先生からは「美容とは」、接遇など毎日の雑談の中にいろんなことを教えていただきました。大学の教授の手術介助など貴重な経験をさせていただきました。今の美容外科、美容皮膚科のパイオニアである白壁先生の所で修行させていただいたことは貴重な財産となりました。